普段使ってるものご紹介するシリーズ【アプリケーション編】

どうも、マカーしんのすけでございやす

本日の記事は、私が普段からよく使ってるものをご紹介するシリーズ!
その第一弾として、「普段メインで使ってるMacのアプリケーション編」です。

私がパソコンで使ってるものとか需要あるかわかりませんが、個人的には他の人が何使ってるかとか結構興味あるので、私はそういう記事を読んだりします。よろしければお付き合いください。

Dock

普段、WEB開発がお仕事なので、基本的に開発に関連するアプリケーションになります。
心の断捨離を済ませた精神的ミニマリストしんのすけは、ほぼ決まった少ないアプリだけで日常業務を回しています。
本日はメインで利用しているアプリ編ですので、Dockに入れているものだけご紹介しますね。
私のDockはシンプルですよ。

こんな感じです。
左置き派。(普段隠してる)
Finder、Launchpad、ゴミ箱は別にいいとして、あとは登録してるのは以下のこれらですね。

  • Google Chrome
  • Sublime Text
  • SourceTree
  • Sequel Pro
  • iTerm
  • 計算機
  • Franz

わりと王道のラインナップでつまらないかも...と思ったりw
まいっか。気を取り直していきましょう〜

アプリのご紹介

Google Chrome

なにはともあれブラウザが必要ですね。jsの開発もするのでChromeが必須です。
chromeは国内も海外もwebブラウザシェア1位で、シェア率40%以上となっています。
またchromeに特化した小ワザ集みたいな記事書きますね。

Sublime Text

エディタはともだち!w
開発のお供に、兎にも角にもエディタは必要ですね。
周囲から「PhpStormをなんで使わないの?」としょっちゅう聞かれます。
やっぱり今、JetBrains系のIDEがWeb業界界隈では流行ってますね。

Sublime使う理由は、「軽いから」です。
IDE系が便利なのは存じておりますが、ちょっともっさりする感じが個人的に馴染まないんですよね。
もともとWindowsユーザー時代に「秀丸エディタ」を長年愛用していた身としては、サクサクッパキパキッと動いてくれる軽量エディタを好む傾向にあります。

最近、VSCode もなかなか良いとのもっぱらのウワサでして、浮気しようと企んでいますが、慣れたショートカットと慣れたプラグインのせいでSublimeから引っ越しができずにいる今日このごろです。

SourceTree

Git GUIツールです。
gitはコマンドライン上でも叩きますが、ブランチ切ったりマージしたり差分見たりというのはGUI派の私です。バグることなくきちんと動いてくれてるので、重宝してます。

Sequel Pro

データベースクライアント。愛称「パンケーキ」
シンプル・軽量・高速・高機能な上、無料なので、文句のつけようがないですね。
これがないと仕事になりません。

iTerm

ターミナルですね。
Mac標準ターミナルだと最低限のことはできますが、やっぱり物足りなくなりますね。iTermでは色を変えたり、SSH接続が切れないようにしたり、画面のログを保存したり、パスワードを覚えさせたりいろいろできます。
機能盛りだくさん過ぎて、使いこなせてないかも。
えっ、そんな機能あったの!?って定期的に気付かされる。
そんなニクいやつ。

計算機

これはMac標準の電卓です。
しんのすけは銭子の計算が好きなので、すぐに電卓を叩きたいて「なんぼや!?」と言いたくなります。笑
地味に「プログラマモード」というのが用意されていて、2進-8進-16進がササッと変換できたりします。

Franz

チャットツール・メッセージングアプリをまとめて統合管理できるアプリ。
さらに、よく利用するWebサービスもプラグインとして追加できます。

こないだご紹介しましたね。

まとめ

こうやって改めて見てみると、どれを欠いても仕事が困るものばかりです。
普段は何気なく使ってましたが、開発者の方々に感謝して利用したいと思いました。

また今度は、普段利用している「こまごまとしたツール編」も書きたいと思います。
本日は以上です。