Skip to content
ネータベース
大阪のフリーランスによる話ネタのデータベース

ネータベース

大阪のフリーランスによる話ネタのデータベース

  • Web制作
  • フリーランス
  • 作ったもん見せ部
  • インタビュー

月別: 2019年5月

フリーランスになるメリット・デメリット。抑えておくべきは1個ずつ

2019年5月31日2019年6月1日
お金フリーランス働き方考え方

どうも、フリーランサーしんのすけでございやす 本日の話題は「フリーランスになることのメリッ...

【告知】フリーランス関連のイベントに登壇します

2019年5月30日2019年6月1日
イベントフリーランス働き方

どうも、登壇者しんのすけでございやす 本日は、私が登壇するイベントの告知です。 イベント告...

普段使ってるものご紹介するシリーズ【アプリケーション編】

2019年5月29日
フリーランス技術

どうも、マカーしんのすけでございやす 本日の記事は、私が普段からよく使ってるものをご紹介す...

PHP5からPHP7になって速度向上したけど、どうやって?という質問に答える

2019年5月28日2019年5月28日
Q&Aフリーランス技術

どうも、PHPerしんのすけでございやす 先日、とある社長と呑んでおりましたら、PHPの話...

腰痛持ちプログラマーが「京都チャリティファンラン」に参加してハーフ完走してきました

2019年5月27日2019年5月28日
イベントフリーランス

どうも、ジョガーしんのすけでございやす プロレスラーみたい?それはジャガー横田や! ジョガ...

34歳になりました。

2019年5月25日2020年12月7日
インタビューフリーランス

どうも34歳しんのすけでございやす 本日は、嫁が私へインタビューする記事になります。 謝辞...

「Franz」から「Station」に乗り換えたけど、結局「Franz」に戻ってきた件

2019年5月24日
フリーランス技術

どうも、チャットでお仕事してますしんのすけでございやす 本日はチャット一元管理ツールは、「...

残業代3万円のために60万円の売上が必要です

2019年5月23日
お金フリーランス働き方考え方

どうも、一人働き方改革しんのすけでございやす 本日は残業代3万円は60万円の売上にも相当す...

「マトリクス図」の使い道は2通りあります。「分析」と、あともう1つは…

2019年5月22日
フリーランス仕事論考え方

どうも、好きな映画は「マトリックス」。しんのすけでございやす 今回は映画の話ではなく、分析...

わたし、定時で帰ります。を実現する魔法の呪文はマニャーナ!

2019年5月21日2019年5月22日
フリーランス仕事論働き方

どうも、仕事を追う男しんのすけでございやす 世の中の仕事は2つに分けることができます。 す...

世界一わかりやすい準委任契約の話

2019年5月20日2019年5月21日
お金フリーランス働き方契約

どうも、案件紹介サービス利用者しんのすけでございやす 本日は、最近なにかと話題の「準委任契...

現役フリーランスエンジニアが普段やっている技術の勉強方法

2019年5月19日2019年5月20日
Q&Aフリーランス働き方技術

どうも、現役フリーランスエンジニアしんのすけでございやす 相変わらずやってますよ。ストアカ...

テレアポに学ぶべき、逆転の思考法!

2019年5月18日2019年5月18日
フリーランス仕事論考え方

どうも、好きな映画ジャンルは"大どんでん返し"系、しんのすけでございや...

エンジニアの実体験!「テレアポ成約率」を上げるマル秘テク

2019年5月17日2019年5月18日
フリーランス仕事論

どうも、元テレフォンアポインターしんのすけでございやす 本日のテーマは、「テレアポ」につい...

投稿ナビゲーション

1 2 3 次へ
プロフィール

しんのすけ

Web系のエンジニアをやっております、しんのすけでございやす。
なにかしらwebサービスをどんどん作って「発信する習慣」をつけたいと思いブログ始めました。

プロフィール詳細
作ったもん見せ部
billageジョギングサークル
お問い合わせ

検索

アーカイブ

  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (3)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (26)
  • 2019年6月 (4)
  • 2019年5月 (30)

タグ

Q&A (5) おいしいお店 (3) お金 (10) イベント (17) インタビュー (6) フリーランス (39) マーケティング (2) 仕事論 (8) 作ったもん見せ部 (16) 働き方 (18) 制作物 (9) 副業 (3) 報告 (3) 契約 (1) 技術 (4) 相撲 (1) 考え方 (10)

よく読まれている記事

今さら聞けない!Facebookの「リーチした人数」と「エンゲージメント数」ってなに?

教えます!未経験者だった私が手っ取り早くエンジニアとなって実務経験を積んだ方法

副業について聞かれたので答えたアレコレ

わたし、定時で帰ります。を実現する魔法の呪文はマニャーナ!

家計簿初心者に贈るレシート管理の急所!

ネータベース

大阪のフリーランスによる話ネタのデータベース

Copyright - ne-tabase.com, 2023 All Rights Reserved.